目のケアってどうしていますか?
 特に女性は、マスカラやアイシャドゥのメイク汚れが気になります(T△T)
 そこで、いつも使っているピンクの目薬、ロートのLyceeを紹介します♪
 中学生ぐらいから使っているかも・・・。何回か途中で違うのに変えたりはしていたの
 ですが、やっぱりこれが一番かなと(*゚▽゚)ノ
 

           今なら、こんなに可愛いハートのケースが付いています☆彡 
           期間限定です!
           このケース付きは置いてあるお店が少ないので見つけたら
           ラッキーかも(*'ー'*)
           写真がなかなかキレイに撮れませんでした(涙)
           めっちゃ暗いし、影あるし、私もまだまだだな・・・(笑)
           じゃあもっと良い写真なかったの・・・と思うかも知れません
           が、何回チャレンジしてもこの結果でした(>_<;) 
 

 
 ケースにセットするとこんな感じです♪
 蓋の裏には小さい鏡が付いていて、
 とても便利ですo(^▽^)o
 コンパクトなので制服のポケットにも
 納まります。
 持っているだけで気分がアガります
 ♪♪
 それから、この写真では見えません
 が目薬の蓋がほんのりラメが入って
 いてキラキラしているんですよ☆彡
 
 
 
 
 
 
 
 こちらはLyceeの洗眼液です
 (〃^∇^)
 サイズが2つあります!
 大きいほうは普段使っている
 もので、小さいほうはトラベル
 用です★
 トラベル用はコンパクトなので、
 旅行のときとても便利です
 o(^-^)o
 蓋にかぶせてある「ぷにょカッ
 プ」に液を入れて、目を洗いま
 す!
 思った以上に汚れているんで
 すよ( ̄□ ̄;)!!
 ちなみに私は朝と夜使ってい
 ます♪
 慣れればこのスッキリ感は
 やみつきになること間違い
 なしです(*^▽^*)
 いろんなメーカーから出ている
 ので、是非お試しあれ!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
mai
2011年6月28日 16:24
 | 
カテゴリー:
チェック三重 スタッフBlog
 
好きな雑貨のブランド、LAURA ASHLEY♪
三重県では、鈴鹿のベルシティ(1F)にお店があります(^o^)
少しずつ集めているので、今回は爽やかな水色のシリーズのものを紹介します!
私はピンクが好きで(ブログを見たら分かると思いますが)、水色のものはほとんど
持っていないのですが、あまりの可愛さに買ってしまいました(^_^)v
 

  こちらは、メモ帳です☆彡
  淡い水色とバラ柄、ギンガムチェックがとても可愛いです!
  以前のブログでピンクのメモ帳を紹介しましたが、色違いのものです。
  可愛いだけじゃなく使いやすいですよ♪
 

 
 
ミトンです☆
熱いお皿などを持つときに使います!
 
メモ帳と同じ柄で、裾のフリルとリボン
が気に入りました(^o^)丿
 
実は同じ柄のエプロンもあるのです!
また機会があれば、載せたいと思いま
す!
 
 
 
 
 
 
 

 
 
  こちらは、ヤシノミ洗剤です♪
  薬局などの洗剤コーナーで売って
  いるのは見たことがありますが、
  見つけたときビックリしました!
 
  まさか、こんなところにあるとは
  ・・・! 
  他にも数種類の柄がありました!
  ヤシノミ洗剤は環境にも良いらしく、
  気になっていました(●^o^●)
 
  でも、可愛すぎて使えないよ~(>_<)
  ・・・って、使うんですけどね(笑)
 
  
  
 
 
 
 
mai
2011年6月20日 16:38
 | 
カテゴリー:
チェック三重 スタッフBlog
 
最近の私のブログは料理ネタばかり・・・(>_<)
違うものを・・・と思ったのですが、今回も料理ネタです!
外食したとき(沖縄料理のお店だったかな?)、注文したチキン南蛮がとても美味しくて感動♪
沖縄料理ではないんですけどね(笑)
 
家で作れないかなと思い、早速作ってみることに☆彡
 

            こんな感じに出来上がりました(^_^)v
            結構手間がかかりますが、美味しく出来ました♪
            鶏むね肉(一枚肉)を均一の厚さに切れ込みを入れて、
            小麦粉・溶き卵の順につけ、中まで火が通るようにじっくり
            油で揚げます。
            鍋に醤油・酢・砂糖を入れて火にかけ、南蛮ダレを作ります。
            揚げた鶏肉を南蛮ダレに漬けます。しばらく時間を置いたほう
            が美味しいと思います(*^_^*)
            上にかけるタルタルソースも作りました♪
            刻んだゆで卵・玉ねぎをマヨネーズで和え、塩コショウで味を
                               調えます。隠し味に、鶏がらスープの素(顆粒)を入れました★
            刻んだパセリもいれます。刻んだピクルスを入れても美味しい
            と思います!
            お皿にレタスを敷いて、その上にタレに漬けた鶏肉を載せ、余っ
            たタレを上からかけます。
            タルタルソースをかけて、ミニトマトを飾れば出来上がり!
           
            今回は鶏むね肉を使いましたが、もも肉でもOKです(^o^)丿
             もも肉のほうがよりジューシーかも!
             また、もも肉で作ってみます♪♪
 
            
          
 
 
 
 
   
            
        
              
            
 
 
mai
2011年6月14日 16:26
 | 
カテゴリー:
チェック三重 スタッフBlog
 
 昨日の夕食にアボカドユッケ丼を作りました♪
 ユッケと言ってもお肉ではなく、いろいろなお刺身で作りました(^_^)v
 私はアボカドが好きなので、一緒に入れました!
 

           お刺身はマグロ・サーモン・イカです☆
           スーパーのお魚売り場で何種類か入っているのがあるので、
           今回はそれを使いました(^o^)
           まず、お刺身のユッケを作ります。
           醤油・酒・砂糖・コチュジャン・にんにく・しょうが(にんにくと
           しょうがはチューブに入っているものでOK)をよく混ぜて、
           その中にお刺身入れて和えます♪
           味をなじませるため、冷蔵庫で10分くらい置きます!
           丼にご飯を入れ刻み海苔を敷きます。(焼き海苔を食べや
           すい大きさにちぎってもOKです)
           その上に、お刺身のユッケと食べやすい大きさに切った
           アボカドを載せ、余ったユッケのタレをかけます☆
           真ん中を少しくぼませて、卵黄をのせ、最後に白ゴマを
           かければ出来上がり(^_^)v
           とても簡単で見た目も華やかで美味しいですよ♪♪
 
           
    
        
 
mai
2011年6月10日 16:49
 | 
カテゴリー:
チェック三重 スタッフBlog
 
最近、イタリアンにハマっています♪
特に、カルパッチョが好きで週に1~2回は作っています(^_^)v
好き過ぎ・・・(笑)
とても簡単に作れて、見た目も華やかです(^o^)丿
 

           これは、サーモンとホタテのカルパッチョです☆
           野菜はレタスとパプリカ(赤)です!
           レタスとパプリカを食べやすい大きさに切って、その上に
           お刺身用のサーモンとホタテ(貝柱)を載せて、ドレッシングを
           かけるだけです(*^_^*)
           今回はサーモンとホタテにしましたが、別のものでもOKです!
           鯛(お刺身用)や生ハムなんかも美味しいです♪♪
 
 
 
 
 
  パプリカの代わりに、カラーピーマンを
 使っても美味しいですよ!
 これは、国産のカラーピーマンです☆
 あまり売ってる所が少ないですが、
 津市のコスモスというスーパーに売って
 いました(^o^)
 色も鮮やかで、苦味もほとんど無かった
 です!
 
 
     
     
 
      
 
 
  ドレッシングも簡単に作れます☆彡
 オリーブ油・お酢・塩コショウを混ぜるだけ
 、これはよく見る作り方ですが、私は何か
 旨みをプラスしたいなぁ・・・と思っていろ
 いろ試した結果、鶏がらスープの素
 (顆粒)と右の写真の「香りソルト-イタリア
 ンハーブミックス-」を加えたら美味しかった
 です!
 スパイスのコーナーに売っていますよ!
 これは、魚のムニエルなんかにも使えて
 とても便利です(●^o^●)
  
 
mai
2011年6月 7日 16:32
 | 
カテゴリー:
チェック三重 スタッフBlog
 
かなり久しぶりの更新です!
6月に入り、雨が多くジメジメした日が続きます(>_<)
花粉症も一段落・・・?なんて思っていたのですが相変わらず症状が
出ています・・・。
一体何の花粉が飛んでいるのでしょうか・・・。
 
さてさて、花粉症が辛かった2~3ヶ月前、気になっていた車用のシャープ
のプラズマクラスターを買いました(●^o^●)
 

 
 
 
 早速、車に取り付けました♪
 私の車はドリンクホルダーが
 ちょうど電源に近いので、そ
 こに置いています!
 
 
 

 
 
 
 上から撮ってみました☆彡
 使い方は簡単です!!
 運転のボタンを押すだけ。
 1回押すと弱い風、2回押すと
 強い風が出てきます。
 
 
 
ビビットなピンク色も可愛くて、とてもコンパクト!!
すごく使いやすいですよ~(^_^)v
色も何色かありました。車用だけではなく、いろいろな種類がありました♪
花粉やホコリだけではなく、湿気や臭いも吸い取ってくれそうな感じです!
 
 
 
 
 
mai
2011年6月 2日 16:42
 | 
カテゴリー:
チェック三重 スタッフBlog