南勢

白あずきあん  伊勢製餡所


Evernote 20111206 123744.jpg
毎日新聞三重版で紹介されていた、伊勢製餡所の白あずきあんを、近くのぎゅーとらさんで購入しました。


北海道の希少な白小豆を使った「白あずきあん」は、上質の砂糖と清流・宮川の伏流水で丹念に炊き上げたもので、白小豆を使ったあんの製造は全国的にも珍しいらしいです。

普通の白餡は白インゲン豆で作られていて、白小豆の白餡は極々一部の和菓子屋さんで、使われているみたいです。

百貨店のほか、三重県内の「ぎゅーとら」などで限定販売されています。






希少な白あずきあんを、もなかにサンドして頂きました。
上品な甘さで、風味が豊か。後味がすっきり。
美味しいです。
p(><)q

Evernote 20111206 123713.jpg

海の駅 黒潮 【三重県鳥羽市】

3連休は久しぶりに鳥羽に遊びに行ってきまして、
海の駅 黒潮でぶっちぎり海鮮丼を頂きました。
きたなシュランって感じのお店ですが、
ネタがめちゃめちゃ新鮮でした!!!
toba.jpgうに、イクラ、あわび、まぐろ、、、
かなり幸せな気分になれました。
また行きたいです。
toba2.jpg


塩加減が絶妙★★★伊勢うどんあられ★★★(゚д゚)ウマー

久しぶりのブログ更新です。

ちょっとサボってました(´・ω・`)


今日、ご紹介する地元ネタは「伊勢うどんあられ」
DSCN2046.JPG

三重県内各地の製麺工場が作っている伊勢うどんを色々吟味し、
最良の伊勢うどんをあられにしているそうです。

めっちゃほんのりな塩加減がナカナカ美味いです。
原材料に真珠の塩と書いてあります。
手書きなのが、ハンドメイド感をより強めていますね。
DSCN2047.JPG



ぎゅーとらさんで販売中でーす!!



伊勢神宮 宇治橋

CA3C0154.JPG
新しくなった宇治橋を渡ってきました。
しかし、すごい混みあってます。
参拝するのにかなり時間が掛かりました。

父の話では、2番目の擬宝珠の中に御札?が入っていて、
その列の板を踏むとご利益があるとか??



ミニギャラリー茶来 個展のご案内

DSCN18881.jpg
茶来まつさか様よりお茶を頂きました。
いつも、容器がすごくお洒落ですよね。
スタッフで美味しく頂きます。有難う御座いました。
11月3日~29日まで、YSべにや&茶来まつさかコラボ企画で
松阪の「YSべにや」でもお茶を購入できるそうです。

YSべにや 
松阪市中町1876(よいほモール通り)
TEL 0598-21-1153 (月曜定休)


そして、個展のお知らせです。

茶来まつさか株式会社 ミニギャラリー茶来
個展のお知らせ

■11月2日(月)~11月28日(土)
松山俊彦個展「生命体表現の追求」
1954年生 東京都在住
国画会を中心に各コンクール受賞
現在国画会会員

■12月1日(火)~12月30日(水)
美濃部責夫個展「色の世界への招待」
1968年生 三重県在住
松阪市美術展覧会連続入選



鳥羽国際ホテルのタイカレー

鳥羽国際ホテルといえばチーズケーキが有名ですがレストランで食べる

「海の幸 タイカレー」 も、すご~くおいしいです。

先週食べに行ってきました(^O^)/

かれ.jpg

秋篠宮殿下もお気に入りのタイカレーは海の幸がたっぷり入っています。

コーヒー、デザート付で2300円。

ライスもおかわりできてルーもたっぷりあります。

 

鳥羽国際ホテルは、皇室が利用することもあって

スタッフのサービスもいいし、眺望も高台にあるためにすばらしいです。

リッチな気分で本当においしいですよ♪

 

 

鳥羽水族館

休日、久しぶりに鳥羽水族館に行ってみました

 

子育ての時に行ったきりだな~  15年ぶりくらいかな~  子供ばかりかな~    

と思いながらダラダラと入館...

とんでもなかった!!!

楽しかった!おもしろかった!勉強になりました!中高年も結構います!

ペリカン.jpg

 

施設もきれいで

とても見やすくなって

いました

 

 

「ペリカン、

  ペンギンのお散歩」

 

こんな近くにきて

迫力満点

 

ペリカンは

飛べるので、水族館から逃げ出して

海にいたこともあるそうです。

 

 

 

 

 

ペンギン.jpg

他にもイベントがいろいろあります

「アシカショー」は、童心にかえり大笑い(^_^)v

もし行ったら、ぜひ見てくださいね

 

美味しい鳥羽「魚々味」

久しぶりに鳥羽に行ってきました。

息子の友人からの情報でお刺身が美味しくて人気があるらしいのです。。

 

お品書き.jpg鳥羽磯部漁協直営食堂

「魚々味」です!

 国道42号線沿いにある

潮騒の駅というところにありました。

 

駐車場もいっぱいです。

これは楽しみだな~

と思いながらいそいそ入店(笑)

 

「御品書き」をみながら...

魚々味定食 1500円 を注文。

魚が本当に新しい!!

かきあげもあるから、お腹いっぱい。

息子はご飯をおかわり(無料)

してましたが...

 

料理.jpg

他にさざえ3個1000円も注文。おいしかったですよ。

隣の人が食べていた海鮮どんぶり1200円もおいしそうでした。

ちなみに営業時間は10;00~14;00です。

 

【南部自動車学校】ハッスルどライヴ全国学生パフォーマンスGP2009三重・伊勢大会

南部自動車学校のコース内で「ハッスル」の試合を行います。

ハッスルどライヴ 全国学生パフォーマンスGP2009

日時 2009年9月20日(日) 入場無料
OPEN 12:00 START 13:00
会場 南部自動車学校 三重県伊勢市小俣町元町1648-10
※当日伊勢市駅からの送迎あります
お問い合わせ 0120-321-836


イベント内容
■エンターテインメント格闘技ハッスル 
 大原はじめ VS マスクマン
 越中詩郎&KG VS 天龍源一郎&TAJIRI
 坂田亘&小路晃 VS 川田利明&ザ・℃

■学生パフォーマンスLIVE
 全国大会優勝者はなんと!ハッスルの大ステージでデビュー!! あの憧れのステージを目指せ

■来場者から、読者モデルが選ばれるクール・グランプリ開催
 若者のファッション雑誌【COOL TRANS】の読者モデルデビュー!
 来場者のファッションをスナップ撮影♪優勝者はなんと!紙面を飾る読者モデルになれる!!

■「松竹芸能」の若手芸人MC&LIVE!!
 マシンガントーク
 しばがき

■その他、APE限定グッズなどが当たる抽選会などイベント盛りだくさん 屋台もたくさんでるよ!

大会の入場チケットを事前登録でGETしよう!!
南部自動車学校のホームページをご覧下さい。
※学生以外の方は登録の必要はありません

第112回企画展 「秋色」  おかげ横町内「徳力富吉郎版画館」

■開催趣旨
第112回企画展のテーマは「秋色」です。
秋の語源は収穫が「飽き」満ちる、秋空が「清明(あきらか)」である、草木が「紅く」なるなどの説があります。黄金色の実り、澄み切った青い空、燃えるように鮮やかな紅葉など、徳力氏の作品を通して、豊な日本の秋をご紹介します。

■開催期間 平成21年8月25日(火)~10月23日(金)
■開催時間 9時30分~18時00分(~9月)
         9時30分~17時00分(10月~)
■会場       おかげ横町内「徳力富吉郎版画館」
■入場料    無料
■展示予定作品 24点

お問合せ先
徳力富吉郎版画館 TEL 0596-23-8828

伊勢めぐり

ミナセ.jpg

土曜日、娘達と伊勢神宮にいってきました。

 

まずは伊勢旭町にあるお蕎麦屋さん

みなせ」で腹ごしらえ。

とてもおいしい手打ち蕎麦屋さんです。

 

私は「無量寿そば」を注文。

13種類(オクラ、山芋、アボガド等)の具が

入っています。

おいしくいただきました。

 

  

赤福氷.jpg     満足したところで伊勢神宮へ 

     今回は外宮から内宮へ(頑張りました!)

 

     外宮では1.5m程の長~い「へび」に遭遇 

     ビックリ!!

     何かあるのかな~

     

     無事参拝も終わり

     やはり、赤福氷は食べたいよね...

     ということで、おいしくいただきました。

 

 

虎丸.jpg

最後にちょっとおしゃれな居酒屋に

連れていってもらいました。

 

虎丸」というお店です。

石造りの蔵を改装した店構えもステキ、

魚も新鮮、他のおつまみもとても

おいしかった。

 

 

暑い暑い一日でしたが

伊勢神宮にも行き、

清々しい気持ちになりました。

 

 おいしいものを食べ、たくさんおしゃべりをして楽しい一日をだったなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

餃子といえば美鈴でしょう

20090730.jpg

伊勢では言わずと知れた、名物ぎょうざです。
マ・ジ・で、美味いですよ。
今日は家族がお持ち帰りしてくれました。

確かこの店、メニューが餃子と唐揚と、おにぎり と おでん しかなかったはずです。
カウンター越しで、頑固一徹そうなおやじさんが黙々と餃子を焼いていて、黙って食えってオーラが出てて、昔から大好きでした。
最近はお持ち帰りばかりで、全然行ってませんが(>_<)

口の中が火傷しても、それでも口にせずにはいられない、美鈴のぎょうざを食べに行きたくなりました。